【本を読んで差をつける!】電子書籍の始め方!これで読書を効率化!

電子書籍

【本を読んで差をつける!】電子書籍の始め方!これで読書を効率化!

【本を読んで差をつける!】電子書籍の始め方!これで読書を効率化!

 

本をもっと効率的に読みたい!

そう考えると思いつくのが『電子書籍』ですよね?

電子書籍の始め方について調べてみてから使いたい!

そんなあなたは必見!

  • 電子書籍を始める時に何を用意すればいいのか
  • 電子書籍を始める時に一緒に使い始めたいサービス
  • 使い始めるまでによくある悩み

この3点について、電子書籍やオーディオブックについて、50記事以上書いている私が解説します!

 

 

 

 

 

 

 

電子書籍を始める時に何を用意すればいいの?

電子書籍を始める時に何を用意すればいいの?

電子書籍を始めたい!と思った時に、何を買ったりすればいいの?

端末やどこのストア(サイト)がいいの?等、色々と疑問がでてきますので、ここで解説します!

 

 

 

電子書籍を読む為の端末は?

だいたい、

  • スマホ
  • タブレット
  • 専用端末

3つのどれかを使って読みます!

 

パソコンで読む人もいますが、読める場所がかなり限られてしまうので、効率よく読書を進めていくことを考えるとオススメできません。

 

スマホ、タブレット、専用端末の中でどれを選ぶか迷っている方は、この記事を読んでみてください。

私がいつもイチオシしている、Amazonの電子書籍『Kindle』の端末を選ぶ方は、この記事で詳細を確認してみてください。

 

 

 

どの電子書籍ストアを選べばいいの?

電子書籍を買うストアを決めておきましょう!

読みたい本を単品で買えるストアもあれば、月額でPoint制だったり、月額で読み放題があるストアもあります。

電子書籍を無料で試せるサイトを一覧した記事があるので、ストア選びはこの記事で確認してください。

 

 

 

 

電子書籍を始める時に使うと読書効率が上がるサービス

電子書籍を始める時に使うと読書効率が上がるサービス

私がいつも一番に勧めるのが、Amazonの電子書籍読み放題のサービス『Kindle Unlimited』です!

 

月額も本1冊以下の値段で、かなり多くの本が読み放題です!

 

2016年8月3日にAmazonのホームページで書かれているKindle Unlimitedの本の数は、和書12万冊洋書120万冊以上と発表されています!

 

本を効率的に読む時のデメリットは本にかかるコストです!!

 

このデメリットが無くなれば、電子書籍で本を読むのは、紙の本よりも低コストでできるようになります。

はじめは登録するかどうか悩むという人が多いですが、1ヵ月の無料期間もあるので、むしろはじめに入れるべきです!

 

本=自己投資

 

と考えるのであれば、1冊ごとにお金を無駄にかけるのではなく、

 

自己投資=Kindle Unlimited

 

にして、数冊分の浮いたお金をオーディオブックに使えば、運転中などもさらに読書の時間にあてられます!

私は、

  • 『Kindle Unlimited』で電子書籍読み放題
  • 『audiobook.jp』でオーディオブックを聞き放題
この2本立てで、かなり効率よく読書できています!

 

読書への自己投資で圧倒的に効率をあげるサイトの公式ページはココ!

電子書籍読み放題!

オーディオブック聞き放題!

 

 

 

 

 

電子書籍を使い始めるまでによくある疑問と悩み!

電子書籍を使い始めるまでによくある疑問と悩み!

電子書籍を使い始めよう!と思ってから、色々な疑問がでてきます!

よく出てくる疑問をまとめてあるので、不安を取り除いて、いよいよ、電子書籍をつかい始めましょう!

 

 

 

電子書籍は何冊くらい持ち歩ける?

本の種類によって、端末に入れられる本の数は全く違ってきます!

専用端末に何冊くらいの電子書籍をいれられるのかを、表にして解説した記事があるので参考にしてみてください。

 

 

 

オフラインでも使えるの?

電子書籍はオフラインでも読む事ができます!

ただし、ダウンロード等、色々と通信が必要になる場面もあります。

通信が必要な場面については、この記事を参考にしてみてください。

 

 

電子書籍は目が疲れる?

この疑問は、使い始める前段階で、かなりたくさんの人が考えます!

私もはじめは、紙の本より目が疲れるだろう・・・というので渋ってしまっていました。

 

結論:目の疲れは気にしなくて大丈夫!

 

電子書籍での目の疲れが気になるなら、

専用端末を使えば、目の疲れは、激減させられます。

 

 

電子書籍の目の疲れに関しては、この記事で確認してください。

 

 

 

 

 

電子書籍の始め方 まとめ

電子書籍を始める時には

  • 端末選び、本を買うストアをまずは決める。
  • 読み放題のサービス『Kindle Unlimited』に登録してコストを削減!
  • 容量、本を読む時の通信について、目の疲れは、気にする人が多いが、あまり気にしないで始めて平気!

この記事を読み終わったあなたは、おそらく、

もう電子書籍で本を読みたい、もしくは、読書で知識量を増やして仕事に繋げたい!

そんな思いが強い人だと思います。

 

実際に使い始めると、悩んでいて、電子書籍をなかなか始めなかった期間が勿体無く感じます!

 

まずは端末選びストア選びから始めて、読書をどんどんしていきましょう!

なんども言いますが、電子書籍は読書効率を上げてくれますよ!!

 

 

 

  • この記事を書いた人

odangodantyou

ブロガー『お団子団長』 高齢者福祉関係の大学卒業後、高齢者施設で相談員として10年勤務。 ブログを始め、自分が実際に行っている、読書の効率化についてを発信するため『読む!お団子団長』を立ち上げる。

-電子書籍
-,

© 2024 読む!お団子団長 Powered by AFFINGER5